私のジムニーはずれ
- 慶威 相馬
- 2023年11月20日
- 読了時間: 2分
やーこんなこと、あるんですね。
14ヶ月待ったジムニー今年7月に来て1ヶ月でリアブレーキからギシギシ音、ブレーキとブレーキカバーの接触でギシギシ、ブレーキ交換。
3ヶ月ぐらいからクラッチが滑り、油圧ピストンのオイル漏れ、部品交換。
バイクシート張替え屋に来てくださるお客様に座っていただくのに、車内、本革シートカバー清掃を終わらせたジムニーをブレーキ交換、クラッチ部品交換を行ったメーカーに預ければ、アシスタントクッションの高級本革シートカバーが汚れて帰ってくるし、詰まらないことばかり、頭にきてメーカー呼びつければ、来客中にもかまわず、相馬さんが嘘をついているとわ思いませんがなどと所長の発言、私をバカにし、会社の信用を落とす言葉。
所長さん、そんなにいやがらせしないでください。
ジムニー引き取に来たときに、シート保護カバーもメーカーのくせに取り付けしないまま持っていき、帰って来たシートカバーの汚れ着いていたのは、なに。
こんな汚れはディーラーで付けない、勝ってなことばかり話していました。
シート保護カバー取り付けしないだけでアウトなのに、この言い方です。
私はセレナも持っていますが日産は車の引き取がある時には、必ずシート保護カバー取り付けて移動します。
ジムニー新車で買っても、ブレーキ交換、クラッチ部品交換、これだけでも、むかむかしているのに、4ヶ月ぐらいで、こんなにぼろい車売るな。
でも、お客様安心してください、アシスタントクッションのシートカバー新しく作りました。
いつものように、ご来社時ジムニーに座れます。
本革の色が少し明るく見えるのですが、着座の気持ちよさはかわりません。
ジムニーは5ヶ月乗りました、かわいいです、セレナと同じに大事します🎵🎵
バイクシート張替え屋に、ご来社いただいたお客様に、気持ち良くジムニーに座っていただくよう、
きれいに車内清掃して、お待ちしております。




Comments